MENU

【評判悪い?】ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取を実際に使った10人の口コミ結果を暴露!

【評判悪い?】ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取を実際に使った10人の口コミ結果を暴露!

スマホ・iPhoneの買取で人気の「ヤマダ電機」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「ヤマダ電機」でスマホ・iPhoneを売るかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

先に結論をお伝えすると、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取サービスは、全体的に高評価を受けている一方で、査定額の差やスタッフの対応にばらつきが見られ、改善が求められます。

多くの口コミでは、特にiPhoneや人気モデルに関して高額買取を受けたという満足の声が多数ですが、事前査定と実際の買取額に大きな差がある場合もあり、納得できない結果を受けたユーザーも少なくありません。

また、査定のスピードや現金化の迅速さは評価されていますが、宅配買取には時間がかかるという不満もあります。サービス利用を検討する際は、事前の査定や対応に注意し、慎重に選ぶことが重要です。

目次

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取の総合評価

評価
総合評価 4.0
口コミ評価 4.0
運営会社インバースネット 株式会社
所在地神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1-25
GRC 横浜ベイリサーチパーク8階
買取方法持ち込み
宅配
手数料無料
申込先公式サイトはこちら

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取に関する口コミをまとめると、全体的に査定の正確さやスタッフの対応にばらつきがあることが浮き彫りになっています。多くの口コミでは、査定額が予想以上に高く、特にiPhoneなどの人気モデルに関しては高額買取を受けたことに満足している声が目立ちます。しかし一方で、事前査定と実際の買取額に差があり、不透明な査定理由に不満を感じる利用者も見受けられます。

特に、店員の対応や査定方法に対して不信感を抱く口コミもあり、店員のスキルや査定基準について改善が求められていることが分かります。また、買取プロセスにおいて、納得できる結果が得られなかった場合には、他の店舗での査定を勧める声もあります。このような点から、買取サービスを利用する際には、査定の事前確認や店舗選びに慎重を期すべきという意見も多く見受けられました。

良い口コミ

  • 満額査定が受けられることが多い
  • スタッフの対応が丁寧で、親切に接客してくれる
  • 買取スピードが速く、迅速な現金化が可能
  • 高額買取で満足度が高い

悪い口コミ

  • 査定額の差異が大きく、不満を感じる人
  • 店舗ごとに買取額や対応に差がある
  • 返品手続きが遅く、連絡がないことで不安を感じる人

おすすめする人

  • 高額で買取を希望する人
  • 自宅での買取手続きを希望する人
  • 即金で現金化をしたい人
  • 店舗での買取を利用したい人
  • 高額買取に納得できるまで慎重に査定を受けたい人

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取サービスは、買取額が高めに設定されていることが多く、宅配買取や店舗買取など自分の都合に合わせて選択可能です。高額買取を求める方には特におすすめでき、また迅速に現金化できる点でも便利です。

おすすめしない人

  • 事前査定額と実際の買取額に差があることを避けたい人
  • 店員の対応や査定に不安を感じたくない人

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取は、査定額にばらつきがあり、スタッフの対応にも差があるため、事前に安心できる買取を求める人には向いていないかもしれません。

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取の悪い口コミを4名から調査!

iPhone13の買取りを店舗に依頼しました。
最悪です。わずかな隙間に埃があるので、減額されました。使用感ありとの判断。完全な状態なら未使用品でしょう。粗探しがみえみえですね。
もちろん持ち帰りました。愛想もなく、わざわざ行ってもありがとうございましたの一言無く、無視されました。二度と店には行きません。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/shops/17395/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取が、細かい点まで厳しく査定していることがわかります。わずかな埃でも減額される点に不満を抱いている様子が伝わり、査定の厳しさが一部のお客様には合わない場合もあるようです。また、スタッフの対応に対しても不満があるようで、店舗での接客態度が改善されることを望んでいるのではないかと感じます。

iPhoneの買取をしてもらいました。まず自宅でアプリにて査定しその後店舗へ。まず訪れた店舗で買取り希望だと伝えると事前査定を見る事なく現物チェックを始め、しばらくして結果が。すると事前査定より2万円近く低い。なぜなのか尋ねたが、「確認しての結果。これの(事前査定の額)通りにはならない」と言われ、納得行かず別店舗へ行きました。
次に行った店舗では、店員がしっかりと事前査定を確認し、結果的に事前査定の満額をつけてもらいました。ただ、どういうわけか買取価格の確認をしてくる事もなく、すぐにお金を持ってきて、一緒に渡してきた買取査定表買受書のレシートには書いてもいない同意サインが他人の字で(店員でしょうか)書かれており、本人身分証も提示していないマイナンバーと書かれていました。こんな適当にやってて大丈夫なのでしょうか?
店舗ごとで買取り額が違うこと、買取り方が強引な印象を受けたこと、この2つが今回の経験で不満に感じた事です。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取で、事前査定と実際の買取額に大きな差が生じたことが不満として表れています。店舗によって査定額や対応にバラつきがあり、スタッフの対応に疑問を感じたことが伝わります。また、身分証明書の取り扱いや査定内容に不安を感じているようで、買取プロセスの透明性や一貫性に対する改善が求められていると感じます。

I phone ウェブ査定をお願いしました。 

もともとはヤマダ電機で購入したものでとても愛着がありきれいに使い、大切に取ってあった箱と、未使用のUSBコンセント(ACアダプター)とイヤホン、その他の付属品もできるだけつけて、査定に出しました。 Web上では傷なしで8100円の暫定査定であったのに、実際は使用感があるとのことで810円の査定でした。

買取はキャンセルしましたが、返品の送料はこちら持ちとのことです。 2日たってもその後の連絡がありませんし、返品されるかどうかも謎です。

ご自分の i phoneに愛着のある方は、こちらはやめたほうが良いと思います。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取で、Web査定と実際の買取額に大きな差があり、納得できない結果となったことが不満として表れています。愛着のある品を大切に扱い、付属品もしっかり準備していたにもかかわらず、評価が低く、買取額の変更や返品手続きにも不安を感じている様子が伝わります。買取プロセスの透明性やコミュニケーションの改善が求められる状況のようです。

iPhone買取で行きました。
満額査定額が、他店より+1万高いので試しにと査定依頼。
汚いヨレヨレのシャツの店員が来たので、構えたんですが、買取額に
影響はないだろうと、査定を任せると、品番が検索できないと、偽造品扱い
彼の端末を見せてもらうと、タグの打ち間違い。
ようやく、本体の査定かと思えば、箱から本体を拾い上げれず、爪でカリカリ
特に何も見ずに、満額査定の半額以下を提示。
理由は、使用感があるからとのこと。

他店で査定してもらうと、満額査定でした。

ヤマダのマニュアルがそうなのか、店員が無能なのか、
ヤマダがブラック過ぎて、店員も正常な判断が下せないのか。
なんにせよ、二度と査定には出しません。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/shops/16861/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取に対する不満が強く感じられます。店員の対応が不適切で、査定の際に誤った品番を入力したり、査定額が大きく低く提示されたことが不満の要因のようです。特に、他店で満額査定を受けたことから、サービスの品質や店員のスキルに疑問を感じた様子が伝わります。こうした経験が再発しないよう、スタッフ教育や査定方法の改善が求められると感じます。

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取の良い口コミを6名から調査!

ウェブサイトから宅配買取を申し込みました。(インバースネット)
商品回収日の指定は2日後から可能なようでした。月曜にサイトから申し込み→水曜回収→木曜着荷。
着荷の連絡は当日中に来たので本査定も早くしてくれそうと期待したら結果がきたのは翌週月曜日の夜。土日はしっかり休むみたいです。
傷なし、動作に問題なし、バッテリー90%、箱や付属品ありなので満額査定でした。
銀行口座登録と本人確認(eKYC)の確認結果は当日にきましたが振り込み予定がこれまた一週間先とは…宅配買取考えてる方は取引完了まで二週間くらいみとかないとですね。
査定結果は満足ですし大手なので安心感ありますが、日数かかるので急ぐ方は実店舗がいいと思います。査定結果が不満なら持ち帰れますし。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取は、査定がしっかりと行われており、満額査定を受けられたことに満足している様子が伝わります。また、大手ならではの安心感も感じられます。ただ、取引が完了するまでにかなりの時間がかかるため、急いでいる方には実店舗での買取を勧めるべきという意見も理解できます。全体的には、納得できる結果だったようです。

ヤマダデンキ店頭で、iPhone14proの買取をお願いしました。キズもなくキレイ、新品に近い美品という評価をいただき、事前にネットで査定した金額で買い取っていただきました。とても丁寧に対応していただき、とても満足しています。次回もぜひ、お願いしたいです。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/shops/17035/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取が非常に丁寧で、事前のネット査定通りの金額で買取が進んだことがわかります。iPhone14 Proが美品だったこともあり、満足のいく取引となったようです。店舗での対応が良好で、次回も利用したいという意欲が感じられ、信頼感が伝わってきます。

iPhone14pro256gbを買取依頼したところ、若干の傷があったにも関わらず、満額回答でした。査定も30分もかかりませんでした。
担当者によるのかもしれませんが、対応もよかったです。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/shops/16848/

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取が迅速で、傷があったにもかかわらず満額査定を提供していることがわかります。査定が30分もかからず、担当者の対応も良かったと評価されており、スムーズで満足できる取引だったことが伝わります。迅速かつ誠実なサービスが高評価の理由のようです。

iPhone13 pro 512Gを2022年9月18日に140000円で買取して頂きました。フリマサイトやどこの買取業者よりも高く非常に満足しています。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/reviews/?review_rate=5

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取が他の買取業者やフリマサイトよりも高い価格を提示しており、利用者が非常に満足していることが伝わります。特に、iPhone13 Pro 512GBを高額で買取してもらえた点が評価されており、買取価格の競争力の高さが感じられます。

家から徒歩圏内ということで、ヤマダ電機はしばしば利用しています。先日、電池を購入した際、買い取りサービスがあることに気付いたので、早速、使わなくなった『Nexus7(2013年) Wi-Fi モデル 16GB』を買い取って頂きました。買い取り価格は15,000円で、待ち時間は10分ほどでした(土日はもう少し時間がかかるのではないでしょうか)。スタッフの対応が非常に丁寧だったことに驚いています。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/reviews/?review_rate=4

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取サービスが非常に迅速で、スタッフの丁寧な対応が好評であることがわかります。『Nexus7』を予想以上の価格で買い取ってもらえたことに満足している様子が伝わり、近隣で便利に利用できる点も大きな魅力のようです。

急にお金が必要になったので、『Xperia』を買い取ってくれるところはないかとネットで調べたところ、ヤマダ電機が店頭買取をしていることが分かったので、最寄りのショップに足を運んできました。そんなに古くない型だったこと、大切に使用していて殆どキズが付いていなかったことなどが評価されて、買取価格は36,000円でした。査定の時間も予想より短くて、担当スタッフも丁寧な対応でした。もちろん、直接店頭で現金化してくれたので、帰りは気持ちが晴れ晴れしていました。

引用元:https://hikakaku.com/company/3/reviews/?review_rate=4

この口コミを読むと、ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取サービスが迅速で、スタッフの丁寧な対応が高く評価されていることがわかります。『Xperia』を大切に使用していたことが評価され、高額な買取価格が提示された点に満足している様子が伝わります。また、店頭で現金化できたことで、すぐに必要なお金を手に入れられたことも大きなポイントです。

ヤマダ電機のスマホ・iPhone買取の口コミ10件からわかった3つのこと!

  1. 査定額の一貫性と透明性に関する問題
  2. スタッフの対応にばらつきがある
  3. 買取プロセスのスピードと手続きのスムーズさ

1.査定額の一貫性と透明性に関する問題

口コミを見てみると、事前にネットで査定を依頼した金額と、実際の買取額に差が出ることがありました。特に、スマホの状態が良いと自己評価している方にとって、予想以上に低い査定額を提示されるケースが目立ちます。

この差が発生する理由として、査定基準の不透明さや店舗間でのばらつきが挙げられます。事前査定で高額が提示されたにもかかわらず、店舗での査定結果が大幅に低かったという不満が多く見られました。買取額の一貫性を確保し、透明性を高めることが顧客の信頼を得るために重要であると感じられます。

2.スタッフの対応にばらつきがある

査定の際のスタッフの対応にもばらつきがあり、評価が分かれる点がありました。中には、非常に丁寧で親切な対応を受けたという声もありますが、逆に、冷たい印象を受けた、または対応が不十分だったという批判も見られました。

特に、査定の際に誤った手続きを行ったり、説明不足で不安を感じることがあったようです。顧客が納得して取引できるように、スタッフの教育や査定のプロセスに関する統一基準を設けることが、さらなる改善点として挙げられます。

3.買取プロセスのスピードと手続きのスムーズさ

買取を依頼した際、手続きが迅速でスムーズに進むという点が評価されています。特に、査定後すぐに現金化が可能な点は多くの利用者にとって魅力的です。

しかし、一部の口コミでは、手続きが予想より時間がかかることに不満を持つ方もいました。特に宅配買取を選んだ場合、時間がかかりすぎると感じるユーザーがいたようです。買取手続きのスピードと、事前に確認できる情報の整備が整えば、さらに利用者満足度が向上するでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次